虫歯から大切な歯を守る

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 小児歯科

一般歯科

一般歯科の主な内容は虫歯の治療です。虫歯は初期にはほとんど自覚症状がなく、痛い・しみるといった症状があれば、かなり進行していることが考えられます。虫歯は放っておいても自然に治ることがありません。また、神経が死んでしまうと痛みを感じなくなりますが、さらに放置するとより激しい痛みに襲われ抜歯が必要になります。虫歯かな? と思う症状があれば、お早めに当院へお越しください。

虫歯になる要因と予防

虫歯は虫歯菌の出す「酸」によって歯が溶かされる病気です。虫歯の予防のためには、次のような点に気をつける必要があります。

虫歯菌をお口の中から減らす 食後のお口の中に糖分を残さない

ミュータンス菌などの虫歯の原因菌が口腔内に少ないほど、虫歯のリスクは低くなります。虫歯菌はプラーク(歯垢)の中に棲みついていますので、毎日のブラッシングでしっかり落としましょう。

虫歯菌が「酸」を出すための栄養源にするのが、お口に残った糖分です。甘いものは虫歯菌の大好物。甘いものを取りすぎたり、お口に糖分が残ったりしないように気をつけましょう。
適切なタイミングでブラッシングを 体質に合った口腔ケアを

虫歯菌が活発になるのは、食後30分くらいから。食後はできるだけすぐにブラッシングをしましょう。また、就寝中は洗浄作用があるだ液の分泌が減り、お口の中で細菌が増殖しやすくなりますので、寝る前のブラッシングも重要です。

虫歯に対する抵抗力は人それぞれ。歯質やだ液の質によっても虫歯のなりやすさは異なります。生まれつき歯質が弱い場合や、特定の病気で抵抗力が落ちている場合、虫歯が進行しやすくなります。このように虫歯になりやすい方は、特に入念なケアが必要です。
虫歯の進行段階、症状と治療法

※以下の画像をクリックすると詳細が表示されます。

  • C0
  • C1
  • C2
  • C3
  • C4
進行段階 症状・治療方法

C0
【ごく初期の虫歯】

症状

虫歯菌の出す酸によって、エナメル質が溶かされ始めます。歯の表面が白く濁って見えます。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状もありません。

治療方法

適切なブラッシングやフッ素塗布ができれば、治癒も期待できます。

進行段階 症状・治療方法

C1
【エナメル質の虫歯】

症状

エナメル質がさらに溶かされているため、歯の表面が黒ずんで見えます。冷たいものを口にした時にしみる症状があります。

治療方法

虫歯菌に冒された部分を削る治療を行います。削った部分には歯科用プラスチック(レジン)などを埋めて歯の表面をなめらかに仕上げます。

進行段階 症状・治療方法

C2
【象牙質の虫歯】

症状

エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯に溶かされています。冷たいものだけでなく甘いものを口にした時にも、しみる・痛むなどの症状があります。

治療方法

虫歯菌に冒された部分を削り、インレー(詰め物)で補います。

進行段階 症状・治療方法

C3
【神経まで達した虫歯】

症状

歯の内部にある神経まで虫歯菌に冒された状態です。熱いものがしみたり、何もしていなくてもズキズキと激しく痛んだりします。

治療方法

根管治療によって、神経を除去し、神経が入っていた歯の内部を消毒。薬剤を詰めたのち、クラウン(被せ物)を被せます。

進行段階 症状・治療方法

C4
【歯根まで達した虫歯】

症状

歯根まで虫歯菌に冒され、歯の大部分が溶かされてなくなった状態です。神経が死んでいるため痛みはありませんが、歯根部に膿が溜まると再び激しい痛みに襲われます。

治療方法

抜歯が必要となるケースがほとんどです。抜歯後は、入れ歯やブリッジ、あるいはインプラントなどの人工物で失った歯の機能を補います。

歯を削ることは、長期的に見ると歯の寿命を縮めることにつながります。いつまでも自分の歯を保つためには、削る治療が必要になる前の、早期発見・早期治療が重要です。虫歯は原因がはっきりしている病気ですから、きちんとケアをすれば予防できます。当院の予防歯科で、お口のトラブルを未然に防ぎましょう。

虫歯は歯科医院のプロケアでしっかり予防

小児歯科

お子さんの歯にとって虫歯は一番の大敵。乳歯が生え始めた生後半年くらいから虫歯になるリスクが生まれます。また、お子さんの歯は抵抗力が弱く、一度虫歯になると、あっという間に進行してしまいます。

しかし、乳幼児期のお子さんは、自分でお口のケアをすることができません。親御さんやご家族の方の協力なくして、お子さんの歯を虫歯から守ることはできないのです。当院では、そんな親御さんと一緒にお子さんの歯を守るお手伝いをいたします。お子さんの歯が気になる、虫歯かもしれないと思うことがあれば、ぜひお早めにご相談ください。

当院の小児歯科メニュー
フッ素塗布
フッ素は歯の表面のエナメル質を補強する再石灰化を促すはたらきを持ち、歯に直接フッ素を塗ることで、虫歯に強い歯を作ることができます。歯科医院のフッ素は、市販のものよりも強力で、定期的に塗ることで虫歯予防の効果が高まります。

「フッ化物歯面塗布」を受けましょう!

京都市では、お子様の虫歯予防を積極的にすすめるために『こどもの虫歯むし歯0(ゼロ)』プロジェクトとして「フッ化物歯面塗布」にかかる費用を無料とします。

対象者:京都市内にお住まいの2歳?3歳児※

費用:無料(初回のみ)

内容:フッ化物歯面塗布

実施場所:指定医療機関ステッカーを掲示してある医院

※満2歳のお誕生日から4歳のお誕生日の前日まで

「フッ化物歯面塗布受診表」は平成16年4月1日以降、京都市母子健康手帳に添付されておりますので、初診の際にお持ちください。

ホワイト歯ッピークラブの会員を募集しています!

「ホワイト歯ッピークラブ」は、みんなで一緒に健康なお口を目指す、お子さん専用のクラブです。当院では、お子さんにできるだけ楽しく歯医者さんへ通ってもらえるように、お友達の笑顔でいっぱいの歯医者さんにしたいと思い、このクラブをつくりました。いつまでも自分の歯で、健康に楽しく食事ができるように、親御さんも協力してがんばってみませんか? クラブ会員は随時募集中です! お気軽にご相談ください。

また、「ホワイト歯ッピークラブ」ではご入会いただき定期的にご来院いただくと素敵なプレゼントもご用意しております。

クラブ活動 対象
  • 定期的な検診
  • フッ素塗布
  • 会員 540円(税込)
    通常 1,620円(税込)

  • 衛生士さんによる歯みがき指導

その他随時イベントを開催しています♪

0~12歳(小学生以下)

※入会金・会費などは一切かかりません。

妊娠中のお母様へ~マタニティ歯科~

妊娠中はホルモンバランスの変化によって、お口のトラブルを招きやすい状態になっています。特に、妊娠中に増加する女性ホルモンには、歯周病菌の増殖を促す作用があり、妊娠性歯周炎になりやすいため注意が必要。歯周病菌は陣痛にも似た筋肉の収縮を促す物質を出すため、お腹の赤ちゃんにも悪影響となります。

妊娠中の口腔内トラブルの原因 こんな対策が有効です

つわり

  • 食事がまとめてとれず、その都度お口のケアが必要になるがなかなかできない。
  • 歯ブラシや歯みがき粉の香りが受け付けられず、これまで通りの口腔ケアができなくなる。
  • ブラッシングは歯みがき粉を使わなくても大丈夫。ゆっくりしっかりみがきましょう。
  • どうしてもお口のケアができない時は、水や緑茶を飲んだり、お口をゆすぐだけでも効果があります。

だ液の変化

  • お口の洗浄作用を持つだ液の分泌が減り、細菌が増え、虫歯や歯周病になりやすい。
  • フッ素やキシリトール入りのガムなどを活用してみるのもいいでしょう。

免疫力の低下

  • さまざまな身体の変化によって、免疫力もそれまでより低下してしまう。
  • 規則正しい生活やストレスの少ないリラックスできる時間づくりを心がけましょう。しっかりとした睡眠、日光浴をかねた散歩など適度な運動がおすすめです。

当院ではマタニティ歯科にも対応しております。妊婦さん特有のお口の症状に対応するだけでなく、レントゲン撮影、大きなお腹でも苦しくない治療体勢、麻酔、処方薬など、さまざまな場面で配慮をいたします。歯科治療には妊娠中期(5~8ヶ月)が最適な時期ですが、緊急の場合の対応も可能ですので、何かあればいつでも当院へご相談ください。その際は、妊娠中であることをあらかじめお伝えください。

訪問歯科

訪問歯科

昨今の高齢化の影響などもあり、「入院中で歯医者さんに通うことができない」「足が悪くて歯医者さんに行くことができない」「寝たきりのおばあちゃんの歯の具合が心配」などという、お悩みをお持ちの方も少なくありません。そんな歯科医院への通院が難しい方のための歯科診療サービスが「訪問歯科」です。

食物を食べたり飲んだりする、お口の環境は、全身の健康に大きく影響を及ぼします。虫歯や歯周病など、お口のトラブルの不安を抱えながら歯医者さんへ来院できない環境にある方は、院内で行う歯科診療と同程度の治療が行える訪問歯科を、ぜひご利用ください。

訪問歯科とは

訪問歯科とは、ご高齢の方やお体が不自由など、さまざまな理由で歯科医院への通院が難しい患者様を対象にした歯科診療サービスです。歯科医師や歯科衛生士が専門のチームを作り、患者様の自宅や病院、介護施設などを訪問して歯科治療を行います。

訪問歯科とは

虫歯や歯周病などをはじめ、口腔ケア、入れ歯の調整など、歯科医院とほぼ同様の診療を行うことができ、患者様もリラックスした状態で診療を受けられるなどのメリットをもっています。また、高齢者に多い病気のひとつとして知られる誤嚥性肺炎は、口腔内の細菌が気管に入ることによって引き起こされるので、口腔内を清潔に保つことは、元気で健やかな身体のためにも、大変重要なことなのです。

ポータキューブ

Portacube(ポータキューブ)

「軽い・簡単・快適」をコンセプトに、訪問診療での使いやすさを追求した可搬式歯科用ユニット。
虫歯治療や歯周病治療などをはじめとした、院内での診療と同程度の治療が可能です。

当院の歯周病予防・治療については、こちらでご紹介しています。